今日は知っておきたいITのツールということで、オンラインミーティング、テレカンで使えるappear.inというサービスを紹介したいと思います。
出典:https://chrome.google.com/webstore/detail/appearin-screen-sharing/bodncoafpihbhpfljcaofnebjkaiaiga?hl=ja
https://appear.in/
なぜかずっと、appearではなく、apperだと勘違いしてました。英語弱すぎ。。。
できることはほとんどSkypeと同じなんですが(いや、最近のskypeは同時通訳とかできると聞いたので同じじゃないか)、appear.inの方が簡単なんです。
skypeよりもappear.inがオススメなたった1つの理由
ということで、結論を。
appear.inでは、コンタクトが不要
コンタクトといっても目につけるやつじゃなくて、お互いのIDを教える必要がないってことです。だいたい初めての人とskypeをやるときは以下のような流れになります。
1.自分のID(アカウント)を教える
2.相手からリクエストが来る
3.承認する
4.話しかける
それが、appear.inだとこうなります。
1.ルームを作る
2.相手にルームのURLを教える
これだけです。具体的にはこんな感じです。
1.https://appear.in/にアクセス
2.下画像のようにルームの名前を入力します(なんでも構いません)
3.Create new room ボタンを押します
4.下図の右側のルームのURLをコピーして相手に教えます
相手がURLにアクセスしたらすぐに会話ができます。どうですか?skypeより簡単じゃないですか?
タイトル的には1つの理由としましたが、実は、skypeはPCにインストールしないといけないけどappear.inはインストールが必要ないので、これまでskypeを使ってない人、PCにskypeをインストールできないという人にインストールしてもらう必要がないというのもメリットです。
もちろん、複数人での会話や、画面共有、チャットもできるのでskypeと遜色なく使えるかと思います。使ったことない人はぜひテストしてみてください。
https://appear.in/