タイトルのまんまですが、Yahoo天気からGASでスクレイピングして今日の気温を取得するってのをやってみたので書いておきます。
誰かの参考になれば。ただし、この書き方がベターかどうかはわからないです。(多分ベターではないです)
ちなみに、変数名は元サイトのコピーなので適当です。ひどいw
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
var getUrl = "https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html";//東京の天気を取得してます var html = UrlFetchApp.fetch(getUrl).getContentText('UTF-8'); var itemRegexp = new RegExp(/<li class="high"><em>.*?</g);//とりあえず最高気温だけ取得します var item = html.match(itemRegexp);//今日と明日の2件データが取れる var itemURL = item[0].replace('<li class="high"><em>','').replace('<','');//インデックスが0=1件目=今日だけ取得、余計な文字を置換で削除 var high_temp = Number(itemURL);//一応数値に変換 |
てな感じで今日の最高気温が取得できます。