「 月別アーカイブ:2017年12月 」 一覧
-
-
2017年に読んだ100冊のビジネス書からベスト10を書いてみる
今日で2017年も終わりですね。明日からは心機一転、2018年の目標に向かってあんまり頑張りすぎずに行きたいと思います。さて、今年も気づけば107冊のビジネス書を読んだわけですが、独断と偏見で僕が読ん …
-
-
2017/12/30 -生活のチートシリーズ
共有, 友達, 来年の目標, 半年会今日はブログを書くのが一段と遅く、今の時間は17:58です。というのも、13時半ぐらいから先程まで半年会という集まりをやっていました。集まったのは僕を含めて友達9名。みんなは新宿に、僕だけ新潟からZo …
-
-
2017/12/29 -生活のチートシリーズ
1ヶ月, 問題, 産後昨日は娘が朝の7時まで根付いてくれなかったため、圧倒的寝不足です。一昨日書いた産後1ヶ月問題の記事に対して、(産後の1ヶ月問題が危ない!?)、僕のFacebookにしては珍しく、コメントが盛り上がりま …
-
-
2017/12/28 -仕事のチートシリーズ, 起業したい人向けシリーズ
副業, アイデア, 解禁, テスト今日の日経新聞の一面に、「副業容認で社員育成 コニカミノルタやDeNA 」という記事が掲載されていました。電子版(WEB版はこちら) 副業容認で社員育成 コニカミノルタやDeNA 副業は個人の働き方改 …
-
-
2017/12/27 -生活のチートシリーズ
1ヶ月, 問題, 産後昨日、妻と娘が無事に病院から退院しました。昔のお産は出産1週間後に退院というのが多かったそうですが、今は5日後(6日目)ぐらいに退院なんですね。 早速、昨日は夜泣きの洗礼を受けました。なかなか寝てくれ …
-
-
2017/12/26 -仕事のチートシリーズ
仕事, 未来, 10年, 職業2011年度にアメリカの小学校に入学した 子どもたちの「65%」は 大学卒業時(2027年頃)に今は存在していない職業に就くだろう この言葉はとあるアメリカの研究者によるものです。つまり、これまでもそ …
-
-
2017/12/25 -仕事のチートシリーズ
プログラミング, 業務効率化, GAS元エンジニアの端くれとして、多少なりともプログラミングができることで救われていることがたくさんあります。今日のメッセージはタイトル通りこんな感じです。 仕事の効率化をしたいなら、プログラミングを学んだ …
-
-
2017/12/24 -生活のチートシリーズ
コーヒー, QOL, SLOW COFFEE STYLEときたま出てくるコーヒー情報。過去にはスタバの記事を上げました。 僕がスタバでドリップコーヒーを頼む5つの理由 これは僕が結構コーヒーを飲むからなんですが、それでもだいたい1日3杯ぐらいです。多い人は …
-
-
2017年のトピックBEST3はなんですか?2017年の振り返り
2017/12/23 -生活のチートシリーズ
振り返り, 2017年およそ1週間で2017年も終わりますね。2017年はどんな年でしたか?全体的に良い年でしたか?あんまり良くない年でしたか? さて、そろそろ来年の目標を考えたい時期ですが、その前に今年を振り返っておきま …
-
-
2017/12/22 -生活のチートシリーズ
子育て昨日の14:08に無事に女の子が生まれました。母子ともに健康であることが何よりです。まずは頑張ってくれた妻に感謝です。そしてこの瞬間、僕に新たなタグが付きました。父親というタグです。 35歳を迎え、あ …