「 仕事のチートシリーズ 」 一覧
-
-
iPad Proでchormeリモートデスクトップを使うと(や=が入力できない
2018/12/20 -仕事のチートシリーズ
iPad Pro, リモートデスクトップ, 入力できないiPad Proでchrome リモートデスクトップを使ってPCに接続し、GASのプログラミングを書こうと思ったのだが、ちょっとした入力につまづいたので備忘として。 具体的にはスマートキーボードで(や …
-
-
iPad ProでパワーポイントにGoogleドライブの画像を挿入する方法
2018/12/19 -仕事のチートシリーズ
iPad Pro, パワーポイント, googleドライブ, 画像iPad Proでパワポ資料を作ろうとして、Googleドライブにある画像ファイルを入れようと思ったらちょっとハマったので備忘として書いておく。 手順はやや面倒だがこれでできる。 1.Googleドラ …
-
-
2018/06/21 -仕事のチートシリーズ
ショートカットキー, control, Macタイトル通りなんですが、Macで意外と使ってなかった ショートカットキーがあったのでシェアしたいと思います。 Macで文章を書く人が絶対使った方がいいショートカット。プログラマーが高速でコード書くため …
-
-
iPad Proでパワーポイントを使い、プレゼンするならロジクールのSpotlightがオススメ!
ロジクールのSpotlightを買いました。(上画像) ちょっと高かったけど買って満足です! https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/spotlight-pr …
-
-
2018/02/24 -仕事のチートシリーズ
季節労働者新卒採用や新入社員研修などがそろそろシーズンになってきた。僕の会社は研修会社なので、新入社員研修の検討・お問い合わせが増えている。新卒採用も3月1日からナビサイトオープンということで、ここからが本格化 …
-
-
2018/02/12 -仕事のチートシリーズ
会社名, 決め方, 失敗起業したり、独立したりすると会社名や屋号を決めるシーンがあると思います。特に会社名はあれこれ悩んで思い入れのある名前をつけがちです。 とりあえず1社作った僕としては、正直、会社名の決め方には失敗したな …
-
-
2018/02/09 -仕事のチートシリーズ
時給, 1万円, フリーランス会社を辞めてもう7年ぐらいになりますが、フリーランスとして生きていくには時給1万円というのがひとつポイントになるかなと思います。 仮に月収40万円のサラリーマンの場合、1日8時間、週40時間の労働時間 …
-
-
2018/02/08 -仕事のチートシリーズ
デフォルトモードネットワーク, 散歩, アインシュタイン, 天才たちの日課歩いている時にアイデアがまとまるという人は多いと思います。人によっては、お風呂に入っている時、トイレに入っている時、電車とかバスで移動している時にアイデアが降ってくるという人もいるかもしれません。 僕 …
-
-
2018/02/06 -仕事のチートシリーズ
論文, 読書, Google, Scholar僕の会社で開発・販売しているメンタルヘルス対策用のビジネスゲームの効果が論文として発表されることになりました。研修って効果があるのかどうかわかりづらいサービスの1つなので、ちゃんと効果がでて、とても嬉 …
-
-
2018/02/01 -仕事のチートシリーズ
副業, ビジネスアイデア, 考え方2017年から副業解禁の流れを受けて、副業にチャレンジしようかなと思ってる人も多いのではないでしょうか?じゃあ何やろう?ということになるかと思います。 こういうとき、企業内の新規事業立案とかもそうだと …